
【スカイバス富山】ニ階建てオープントップバスに乗って市内ぐるっと周遊の旅が楽しすぎた!
富山のニ階建てオープントップバス「スカイバス富山」に乗って市内を周遊してきました!めっちゃ気持ちいいです!!
富山のニ階建てオープントップバス「スカイバス富山」に乗って市内を周遊してきました!めっちゃ気持ちいいです!!
富山にも特産品はたくさんありますが、その内の1つが、ガラスです。 そんな富山のガラス制作において最先端をいくのが、...
賞味期限10分!宇奈月温泉の新名物スイーツ【幻のアルペンチーズケーキ】を食べてきました。混雑具合や事前に知っておきたい事などまとめて記事にしています。
突然ですが自然風景はお好きですか? 私は大好き。四季折々の景観が楽しい日本に生まれて良かったと常々思っています。 春、も...
いわずと知れた事だがあえて言おう。 「富山は魚が旨い!!」 日本海側のちょうど中心部に位置する富山県。 富山湾には...
カニ鍋、もつ鍋、能登ふぐ鍋、海鮮鍋etc... ありとあらゆる鍋が集まる、鍋の大祭が高岡で毎年冬に開催されているらしい。 ...
富山県滑川市瀬羽町の町並みは、ベトナムの世界遺産の町ホイアンに似ているらしい。 ベトナム ホイアン ホイアンで月...
2020年、春。 新型コロナウイルスの影響でここ数ヶ月の間、家に引きこもってばかりだったので、息抜きにドライブ・散歩でも、...
富山市の夏のイベントといえば?と聞かれて真っ先に思いつくのが『北日本新聞納涼花火』です。毎年8月1日、神通川で開催される夏のビッ...
富山市中心部の市民プラザ中にある北欧雑貨店『CHILLING STYLE』。おしゃれな食器や文房具をお探しの時や、ウィンドーショッピングに。誰かへのプレゼントを探したい時にもおすすめですよ。ぜひ訪れてみて下さいね。
どうも。 毎日の入浴はシャワーだけで済ますたろうです。のぼせやすいので。 そんな私ですが『岩盤浴』ができる温泉施設が富山...
残暑も落ち着き過ごしやすくなる9月の富山。 全国的にも有名な「おわら風の盆」などの情緒あふれる伝統行事や、全国的にも珍しいユニ...