前の記事
AM8:00
ホテルの窓からおはようございます。
ホテルのベッドの上でごろごろダラダラしながら、前日の歩き疲れた足をマッサージしながら、栃木のご当地番組を見つつ、今日行く餃子店の開店時間を待つ。
ちなみに泊まったホテルは『リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス』というところ。
↑の写真でわかる通り、宇都宮駅の近くにあって便利でした。
値段もリーズナブルで、チェックアウトも11:00とゆったりできて良いです。また宇都宮にきた時に利用したいホテル。
10:50くらいにゆったりチェックアウトして、ホテルから歩いて10分ほどの所にある餃子店『宇都宮みんみん 本店』へ。メジャーな所から攻める。
開店は11:30から。
まだ開店30分前なのでシャッターが閉まっており。
でもすでに2人並んでました。
私が並んだ後すぐにポツポツと増え、開店20分前くらいには列ができてました。さすが人気店。
先に並んでいた地元民ご夫婦のおじちゃんに話しかけられました。
「おじょーちゃん、1人か。どっからきた」
『1人です。富山からきましたー』
「富山から!!そりゃ遠くからきたなぁ」
旅行した先で会話する中で感じるのが、富山の知名度も上がってきたなぁということ。
「富山県?どこそれ?」って聞かれて『金沢の隣です』って答えることが少なくなった気がする。(石川県の隣って言うと石川ってどこ?って聞かれる)
新幹線の影響かな。ちょっと嬉しいよね。
おしゃべりしつつ、せっかく地元の人と話せたから美味しい餃子店情報教えてもらおうと質問すると、
「うーん。どこかなぁ。俺、ここ(宇都宮みんみん 本店)しかこんからなぁ。
火山っていう石焼らーめんは最近有名やな」
知らんのかい!!
ε=\__〇_ ズコー
でもまぁ、地元民だからこそ1つのお店にしか行かないのかも。私も地元のお店で行くとこは決まってるし。それだけこのお店が美味しいってことかな。
栃木では火山というお店の石焼らーめんが有名だそうです。(by地元のおじちゃん)
画像元:食べログ(https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090201/9000646/)より
そうこうしている内に、開店時間。
焼き餃子・揚げ餃子・水餃子(各6個ずつ)注文!
店内には美味しそうな音と、美味しそうな匂いが漂ってきて…
その後すぐに目の前にはこの光景が。
朝から何も食べずに備えてきた私は”よだれ”が止まりません。
私自身、食にはあまり興味がない人間だと自覚してますが、餃子は別格。
もはや食べ物を超越した何か。
つまりは、大好きです。
まずは、もちろん、焼き餃子から頂きます。
見てこの焼き加減!かんぺき!見るだけで旨い!!
口に入れて、美味しさに足をバタバタさせたいのを我慢して1人感動に打ち震えてました。
お野菜多めで、見た目よりさっぱり。ぺろりと食べれちゃいます。
次、揚げ餃子。
お箸でつまんで感じるサクサク感。ぜったいサクサク。
はい!サクサク!!
これはビールのおつまみにしたくなる!おいひい!!
最後に、水餃子。
とぅるんとぅるん。
まずは何もつけずに食べてみる。
優しい素材の味に、ほんのり塩やダシの風味がしてこのままでも美味しい。
次に、宇都宮流の食べ方というのが書いてあったので真似してみる。
【醤油・ラー油・酢】をどんぶりに入れてスープ餃子にして食べるという方法。
どんぶりの中で餃子を箸で割って、スープを飲んでみると、餃子のコクがうつって確かに美味しい。寒くなってくるちょうど今の季節にぴったりなお味。
最後に、小皿の【醤油・ラー油・酢】に水餃子を直接つけて食べる。
こっちの方がしっかりした味になって、これまた美味しい。
え。ナニコレ。
水餃子、味の変化楽しすぎ。
お値段は各1人前240円。3皿で720円。
安すぎ。
わたし、宇都宮に住もうかな。
ごちそうさまでした。
さて。
「次はどこの餃子店に行こうかなー。」と、店を出て右手に何か列ができてた。
まさ・・・し?(※読み方は「まさし」で合ってました)
まぁ、並ぶよね。
並んでいる間に『正嗣』をググって調べてみた所、やばいくらい列ができたこともある超有名店らしい。↓
画像元:正嗣公式(http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/shop.html)より
いくつか店舗があって、この宮島店は【本店】なんだとか。
これは嬉しい偶然。
ネットでは開店が11:30~って書いてあったけど、12:00にまだオープンしてないみたいでした。この日だけなのかは謎。
私が並んで10分後くらいにお店が開いて、私の4人程まえくらいまで1巡目で入店。
「あと30分くらいかなぁー」と思ってたらお店の方が出てきて、
「お1人様なら席をすぐご案内できますが、おられますか?」
私の前に並んでいる方達は2組以上のグループ客。
はっ!Σ(・ω・)
私1人ですっ(。・ω・)ノ ‘`ィ
なんと1巡目で入れるミラクル。
「お先に失礼します」と前の列の方達にぺこぺこしながら入店。
入り口側の端の席に着席。
けっこうお隣さんとの席が近い10数席程の狭い店内だったので、これまたラッキー。運が良すぎて自分がこわい。
このお店、ものすごく潔くて、
【焼き餃子】と【水餃子】の2つのメニューだけ。
餃子専門店ということでビールもライスもなし。シンプル。そういうの好きです。
というわけで、焼き餃子と水餃子を注文。6個で各210円。安い。
うん、美味しい。こちらもお野菜多めのさっぱりしたお味。
みんみん餃子よりも、少し水分多めで味付けがちょっと薄めな気がします。
後で調べましたが、宇都宮餃子って基本的に野菜多めでさっぱりしてるのが特徴だそうです。
【毎日食べても飽きない】ようにこういう味になっていったんだとか。
前日、最初に食べた『青源 パセオ店』は今日の2店舗と比べるとしっかり味付けしてある印象。
いつも食べてる餃子の味に近いから、青源が1番好みに合ったのかなと思います。永く食べることを考えると、確かに今日の2店舗かも。
・
・
・
そして水餃子残り2個まで食べてちょっと問題発生。
お腹、いっぱい。
いやね?
元々、食は細い方でして。
例えば、これがシュウマイだったら3個食べたら「もうお腹いっぱい」って言うような人間なんですよ。普段。
お昼ご飯におにぎり1個がデフォルトな人間でして。
そんな私が餃子を既に28個食べているわけでして。昨日のも合わせたら40個食べてるわけでして。
どれだけ私が餃子を好きかご理解いただけたところで。
あと2個。されど2個。
店主さんごめんなさい、と思いつつ、流し込むように何とか食べました。
今度から自分のキャパ考えて注文しよう。たとえ大好きなものでも。
お店を出てさっき入ったみんみん餃子のお店を見ると、平日なのにまだ並んでる。人気ですなぁ。
食べすぎて胃がやばい。
おなか破裂する。
早く消費せねば。
ということで、周囲を歩いて散策。
オリオン通り商店街
散策時の写真が↑これしか残ってなかったので、割とグロッキーになってたんだと思います。
ぐるっと周辺まわって、駅前へ。
昨日ついたときは夜だったから見えなかったけど、餃子像がありました。
この日が今回の栃木一人旅の最終日ですが、
出発前に栃木の観光地を調べたときに行きたかった場所がもう1つ。
それが、『大谷資料館』。
『大谷資料館』では、東京ドーム大の巨大な地下空間を見学できます。
ダンジョンみたいな所。
映画やドラマの撮影にも使用される場所で、ドラゴンクエスト好きな私としてはぜひとも行ってみたい場所でした。
というわけで、行ってきました。
こ、これは、まさに、ダンジョンの入口…。
どんな冒険が待っているんでしょうか…!
次の記事
ちなみに、宇都宮駅から大谷資料館まではバスで行きました。
お得な『大谷観光一日乗車券』を利用するのがおススメです。
宇都宮駅から大谷(おおや)地区までの路線バスが一日乗り放題な乗車券